日本舞踊のワークショップを開催
日本の美しい文化を学ぶことが出来る日本舞踊。
踊りそのものだけでなく、美しい立ち居振る舞いの仕方や所作を学ぶ事ができ、自然とそれらが身につきますので「大和撫子」に一歩近づくことが出来ます。
凜として美しく振る舞うだけでなく、日本文化の歴史にも精通できるため、オススメです。
講師紹介
結月 舞(ゆづき まい)
2歳より日本舞踊とダンスクラシックを始める。
大阪芸術大学大学院芸術研究科芸術制作舞台専攻博士課程後期で舞踊の研究を行っている。
東京新聞主催全国舞踊コンクール邦舞第1部で2位、日本舞踊協会協会賞をそれぞれ2度受賞。
座間全国舞踊コンクール現代舞踊シニア2位。奨励賞。その他多数受賞。
東京新聞主催推薦名流やレビューショー、多数の舞台に出演。
その他CMやTVの振付や出演も行なっている。
大阪バレエしりやの紹介動画
バレエ・コンクール in 横浜 コンテンポラリー・シニア 部門第2位
大阪バレエしりやの取材動画
『日本元気レポート』特集ページ 体操のお兄ちゃん:佐藤弘道の取材動画
>大阪本部-野田スタジオ
大阪府大阪市福島区玉川4丁目14-8 今村ビル 2F
TEL/FAX:06-7710-5366
JR野田駅/地下鉄玉川駅から徒歩2分、
野田阪神駅/JR海老江駅から徒歩7分、近く駐車スペースあり
守口支部-大日スタジオ
大阪府門真市向島町3-35 大日ベアーズ2F レンタルスペース DAITO
地下鉄谷町線大日駅から徒歩5分、
無料駐車スペースあり
梅田支部-梅田スタジオ
大阪市北区太融寺町2-18 富士林プラザ8番館8階
JR・地下鉄梅田駅から徒歩5分、
近く駐車スペースあり
新着お知らせ
- 2019.2.5
- バレエがある人生
- 2019.1.13
- 梅田支部-梅田スタジオ
- 2019.1.13
- あけましておめでとうございます。
- 2018.12.24
- ♥メリークリスマス♥
- 2018.12.16
- バレエを継続すること